システム事業部 〜 注文方法
この記事は、検査機や自動制御のFAなどに貢献する産業用パソコン(PC)を提供している「システム事業部」を紹介します。
メトロ電気株式会社 システム事業部
千葉県松戸市上本郷 493-1 (株)アルプス物流 内
Phone : 047-368-3305 / Fax : 047-368-3372
第3回 注文方法( 2017/09 公開 )
川原 ( 以下:川 ) 前回に引き続き、第3回目もよろしくお願いします。
佐藤 ( 以下:佐 ) こちらこそ、よろしくお願いします。
川:早速ですが、実際に産業用PCを依頼したい場合は、どのようにすれば良いでしょうか? とりあえず、動かしたいソフトウェアと使用環境が決まっていれば良いでしょうか。
佐:そうですね。まずは、スペックのご要望をお聞きします。具体的なスペックが無い場合は、全体のシステムの用途等をお聞きして、こちらでご提案させていただくことも可能です。見積り時には構成表を開示しますので、部品の一つ一つまでご指定いただく事ができます。実績のある部材でご提案致しますので、動作は安定します。
川:RAID ( ※1 ) や業界の流れ等も考えながら選定したいのですが。
佐:もちろん産業用PCに関する事なら何でもご相談ください。
川:そういったことがよく分からないと言うお客様は?
佐:用途やご要望に応じてお打合せさせていただきます。やはり、一緒に考えた方が良いものがご提供できると思います。
川:そこででき上がった見積りをもらったら、注文をすれば良いのですね?
佐:ええ、そうです。そこから先は、特別なことは無いと思います。弊社にてPCの組み立てを行い、エージングをして、納入となります。
川:産業用PCだから、何か特別な知識が必要という訳ではないとわかり安心しました。
佐:ぜひ、気軽にご相談ください。
川:当社の産業用PCは、どういった業界で使われる場合が多いでしょうか?
佐:産業機器、医療機器、計測機器の分野でご採用頂いた実績があります。
川:どの様な仕様でご採用いただいたのでしょうか?
佐:申し訳ないですが、お客様ごとに仕様が異なりますので一概にはお答えできる内容がありません。それぞれのお客様に合せた仕様のPCを納入したと言ったところでしょうか。
川:過去にこの仕事で、大変な思いをしたと言うことはありますか?
佐:Pentium D ( ※2 ) の熱対策には苦労しました。空気の流れを考えてケーブル取り回し等々に気をつけたことを覚えています。また、その少し前の2001年頃には、メーカーでコンデンサ液漏れのトラブルがあり対策に苦労した覚えがあります。
川:当時、コンデンサ問題は、どの会社も苦労したそうですね。
川:次回は、これからの産業用PCについてお話を伺いたいと思います。本日はありがとうございました。
佐:ありがとうございました。
※1 RAID
複数台のハードディスクを組み合わせることで、仮想的な1台のハードディスクとして運用し冗長性を向上させる技術
(Wikipedia より)
※2 Pentium D
2005年にインテルが発売した、x86アーキテクチャのマイクロプロセッサ。(Wikipedia より)
この記事、製品に関するお問い合わせ先
お問い合せは下記にご連絡をお願いします。■ TEL:03-3931-9025 ( 受付時間 平日10:00〜16:00 弊社営業日はこちらです。)
■ フォームでのお問い合せはこちら